髪質をデザインするヘアサロン
mode Ritaのブログ

mode Rita - モードリタ -

ビビリ毛になってしまったらまずやる事

2025/09/14

縮毛矯正で美髪を作って人生を変える。

どーもモードリタの(ややこし🤣)荒井です!

1年を通して数ヶ月に1度はあるお問合せ

他店で縮毛矯正をかけたら

ビビリ毛になってしまったんですがどうにかしてもらえませんか?

今回はこれについてお話ししようと思います。

縮毛矯正や髪質改善での失敗といえば

ビビリ毛

癖が伸びていなかった

これは直せるし

失敗の中では良くは無いけど良い失敗だと個人的には思ってます。

直せるから(2回目)

ビビリ毛には種類があって

薬剤強すぎビビリ毛

アイロンの熱焼ビビリ毛

この2つです。

ここだけの話し🤫

薬剤強すぎビビリ毛は縮毛矯正施術中にわかります。わからない人はヤバイです縮毛矯正辞めた方が良いレベルです。

アイロンの熱焼ビビリ毛は実は施術中にはわからない場合が多いです。

最後の仕上げに気づくという事が多い。

特に生えたての細い毛を焼いてしまう事が多い…

僕も経験があります…🙇

結論から言うと

ビビリ毛は絶対に治りません‼️

切れ‼️

以上‼️ 


制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ

ぶっちゃけこれが答えです。

とはいえあまり切りたく無いと言う方がいるのも事実。

SNSなどで

ビビリ直し

なんてワードもあるけど絶対に治らない

一時的にマシに見せれる

かもしれない

という技術はあります。

ただし色々な条件が重なれば。

やってみないとわからない。

から

かも🦆

です。

勿論僕も自分なりにビビリ毛を一時的に綺麗に見せる技術は持ち合わせていますが

薬剤を使ってのビビリ直しはしません。

失敗すると悪化するから。

リスクなく悪化しない方法で施術します。

綺麗に見えるかどうかはやってみないとわかりませんが←勿論結果がどうであれ有料💴

ホームケアは指定した商品を使ってもらう。

が条件。

でね。

ここから大事なんだけど

ビビリ毛になったらまずやるべき事

それは

髪の毛がビビリました

と施術したお店に言って下さい。

ビビリ毛になったのは自分が無茶なお願いしたからかも。

ビビリ毛になったって何十年も通ってるお店だから言いにくい、言えないから他のお店行こ。

ビビリ毛になったのは普段の髪の毛のお手入れしてない自分が悪いからしょうがない。

ビビリ毛になったのは自分の髪質のせい。

とか思って言わない人多過ぎです。

その縮毛矯正、髪質改善幾らでした?安く無いですよね?

自分が悪い?

神様ですか?👼仏様ですか?🙏

あなたは1㎜も悪く無い‼️

だから勇気を持って言いましょう。

そして

返金

髪の毛が綺麗になるまで

ホームケア&サロンケア無償

提供してもらいましょう

してもらいましょう。

っていうのも変ですね。

普通の感覚を持ってるお店ならお店側からこう言った提案と謝罪があるはずです。

落とし所は話し合って決めて下さい🙋‍♂️

僕は過去に失敗した時はそうしました。

なぜなら全て僕が悪いから。

罪は相手が納得するまで償おうと思うから。

これをしないで(しにくくて?)

modeRitaにお問合せ頂く方が本当に多い。

有難いし嬉しいんですけどね。

縮毛矯正に何万円ってお金払ってチリチリになってmodeRitaに来て綺麗に見えるようになるかならないかやってみないとわからない施術に何万円って払って。大変じゃ無いですか?

貴方は悪く無いのに。

せめて返金してもらえればmodeRitaでの施術受けても金銭的にも更にマイナスになる事もないですからね。

もう1度まとめるとビビリ毛は治らない

(マシに見せれるかもしれない)

その事を施術をしたお店に言いましょう。

お店側の提案をまず聞いて納得すればそのまま通い続けましょう。

納得出来なかったり、信用出来ないようでしたら返金してもらってお店を変えましょう。

そしてもう一度言います

貴方は悪く無い‼️

じゃっまた👋

「まずは相談だけしたい」「部分的にかけたい」そんな声にも丁寧にお応えします。LINEやInstagramのDMでもOK!

ご予約はLINEからお願いします。

こちらをポチッと↓お願いします🤲

友だち追加