髪質をデザインするヘアサロン
mode Ritaのブログ

mode Rita - モードリタ -

髪の毛を綺麗にするのに大切な方法

2025/04/01

どーもモードリタの(ややこし🤣)荒井です!

髪の毛を綺麗にしたくて美容師さんに勧めらたヘアケア商品を買ったり、ドライヤーや乾かした方にこだわったりしてるのに

 

何故か家では美容室での仕上がりのようにサラサラ艶々にならない😭

 

そんな経験ありませんか?

 

これ、何個か原因があってそのうちの1つが

髪をとかす

なんです。

これやっていない人結構多いんですよ。

どのタイミングでとかすのかというと

 

1.シャンプーの後にトリートメントをつけた時

 

2.ヘアミストやヘアオイルなどのアウトバストリートメントをつけた時

 

です♫

 

美容室などでカットしてシャンプーしてもらっただけなのに自分で乾かすよりサラサラの仕上がりになってませんか?(使ってるシャンプーやトリートメント(インバス、アウトバス)は一緒なのに)

 

カットされてる時って何十回もクシ(カットコーム)でとかされますよね?

 

お家ではどうですか?

お風呂でトリートメントつけてクシでとかしてますか?

ヘアミスト付けてクシでとかしてますか?

ヘアオイルつけてクシデとかしてますか?

髪の毛を乾かし終わった後クシでとかしてますか?

 

 

手グシじゃ無いですよ。ちゃんとクシでとかしてますか?

これやるだけで仕上がり全然変わります‼️

 

ただね。なんでもかんでも髪をとかせば良いんじゃなくて濡れてる時の髪の毛はめちゃくちゃデリケートで傷みやすいので

引っかかりにくいクシや目の荒いクシでとかして下さい♫

 

お風呂に置いておくのにオススメなのが100均のダイソーに売ってるこのクシ↓

目が荒くて髪の毛に優しく、さらに引っ掛けるフックタイプなのでお風呂のどこかに引っ掛けといてトリートメントつけたらこれでとかすのにめちゃくちゃオススメです🛀

乾かす前にアウトバストリートメントを付けた後にオススメなのがこれ♫

タングルティーザー ザ・ウエットディタングラー

ここをクリック♪

これ濡れた髪の毛でも引っかかりにくく髪に負担もかから無いのでオススメです♫

勿論乾かし終わった後の髪の毛をとかしもらっても🙆です。

 

髪の毛を綺麗に見せるには髪の毛につける物にこだわるのは当たり前。髪の毛の扱い方にもこだわる。

これも当たり前体操🤸なのでやってみて下さい♫

 

仕上がりめちゃくちゃ変わります。騙されたと思ってやってみて下さい♫

じゃまた👋