髪質をデザインするヘアサロン
mode Ritaのブログ

mode Rita - モードリタ -

良いシャンプーって何?

2025/03/26

どーもモードリタの(ややこし🤣)荒井です!

皆さんに質問です。

 

良いシャンプーってどんなシャンプーですか?

 

 

シンキグターイム‼️

 

チッチッチッチ

 

チッチッチ

 

チッチ

 

チッ

 

チーン音譜

 

タイムアーーーーーーップ

 

 

それでお答えします。

 

良いシャンプー

 

 

 

なんて人それぞれ 笑

 

おいっパンチ!ってツッコミたくなるよね

 

オーガニックが良い

アミノ酸が良い

ベタインが良い

肌に優しい

赤ちゃんでも使える

 

そんな耳障りの良いフレーズでシャンプー勧められたりドラッグストアでポップ見たりして

 

このシャンプー良いんだぁ

 

なんて思ってません?

 

modeRitaでもオリジナルのシャンプーを売ってます。成分にも拘ってますよ。

ただ成分ウンヌンカンヌンよりも

年齢によるエイジング、ダメージによる脂質を失ったパサつく髪の毛が綺麗にみえるシャンプー

っていう目的のシャンプーなので

それに当てはまる方には良いシャンプーなんです。

 

肌が弱い人には洗浄力がマイルドなシャンプーが良いシャンプー

 

髪の毛がぺたんこになっちゃう人にはペタンコにならないシャンプーが良いシャンプー

 

オーガニックや自然環境を考える人にはオーガニック成分や自然環境に良いシャンプーが良いシャンプー

 

髪の毛が太くてボリューム出ちゃう人にはボリュームを抑えてくれるシャンプーが良いシャンプー

 

とにかく髪の毛を良い匂いにしたいという人には良い匂いがするシャンプーが良いシャンプー

 

なんです。ねっ人それぞれでしょ 笑

 

なので自分は今の髪の毛をどうしたいのか?今現在の髪の毛や頭皮の悩みはなんなのか?

っていうのがハッキリしないと今現在の自分にとって良いシャンプーってわかんないの。

 

要するに貴方にとって良いシャンプーは貴方にはわからないんです。

 

は?どういう事?って思うよね?

 

髪の毛をどうしたいか?髪の毛や頭皮の悩みはなんなのか?

これが自分でわかっていてもドラッグストアやネットでシャンプー探して

どのシャンプーが今の自分に良いのか?

これわかります?

 

なんとなくで買ってはたしてあってるのか?あってないのか?わかんないで使っていて

ハッキリ言ってそのシャンプー自体安かったとしても高い買い物だよね。

だってなんだかわかんないけどお金払ってるんだもん 笑

 

そりゃドラッグストアと美容室で買うシャンプーは値段は違うけど

ちゃんと自分に合ったシャンプーを使った方が結局安いんですよ。

 

だから髪の毛を切りに行った時にプロに相談して下さい。

 

整髪剤もそうです。

なんだかわかんないけど買って家に

BARの酒みたいに棚に使わなくなった整髪剤ならんでませんか? 笑

 

安物買いの銭失い叫び

 

ってその事です。

 

髪の毛を切りに行ったら髪の毛を切って貰うだけじゃ勿体無い。どーせなら沢山知識を教えてもらいましょう。

レストランでただ料理出てくるよりも

これは〜県産の豚肉でそれを低温調理で〜して歯切れを良くして旨みを閉じ込めました。

とか知識やウンチク聞いた方が美味しいでしょ?

 

カットだけにお金払うなんて勿体無い。

まぁ聞かれ無くてもカットする側が話すのが正解ですけどね。

天気の話しや今日何処か行くのか?とか本当にどうでも良い話し
 
という事で皆さんにとって良いシャンプーが見つか利ますように
じゃまた👋